la vie douce

腰痛と姿勢改善 ③ よくあるパターン

お問い合わせはこちら ご来店予約はこちら

腰痛と姿勢改善 ③ 「良い姿勢」があるのなら、腰痛になりやすい「悪い姿勢」もあるのでしょうか

腰痛と姿勢改善 ③ 「良い姿勢」があるのなら、腰痛になりやすい「悪い姿勢」もあるのでしょうか

2025/02/22

前回のコラム

の続きです

 

 

▶︎腰痛になりやすい姿勢

 

 

今まで書いてきたように


姿勢が腰痛の原因のひとつであり、
良い姿勢」というものがあるのなら

 


反対に、腰痛になりやすい
悪い姿勢」もあるのでは?

 

 

そう考えるのは自然なことだと思います。

 

 


はたして、

そんな姿勢はあるのでしょうか。

 

 

 

「腰痛になる姿勢」として
一般的に挙げられるものは

 

 ・前かがみ
 ・猫背
 ・足を組む
 ・背もたれに寄りかかって座る
 ・反り腰

 

こういった姿勢です。


確かに、腰に負担がかかりそう
っていうのは簡単に想像できますよね。

 

 

 

それじゃあ
反り腰だから、猫背だから
絶対に腰痛になるのでしょうか?

 

腰痛を治したければ、一瞬たりとも
背もたれにもたれちゃダメなのでしょうか?

 

 


…そんなことは、ない!

 

 

 

断言してしまうけれど

「ぜったいにダメな姿勢」って

実は無いに等しい

※どう考えてもケガするようなものは除く

 

私はそう考えています。

 

 

 

よく悪者にされがちな

反り腰(骨盤前傾)や反対の骨盤後傾だって

歩く時には必ず必要な動きです。

 

それができるのは

関節が動く証拠です。

 

 

足を組むのも、背もたれにもたれるのも

関節が動くからできるのです。

 

 

 

姿勢の話をしている私だって

脚を組んだりするし、猫背でTV観るし

なにより以前はずーっと反り腰でした。

 

それでも腰痛に悩んだことはない

ということは、そういうことです。

 

 

 

 

ただ、ひとつだけ

 

これだけは絶対に気をつけたいし

絶対に腰痛の原因になる

 

と、言い切れるものがあります。

 

 

それは…

 

 

ずっと同じ姿勢で固まること

 

 

です。

 

 

どんなに「良い姿勢」 と言われる姿勢でも

ずーっと同じ形で固まっていれば

ほとんど確実にどこかしら痛くなるはず。

 

 

 

いや私、デスクワークなんですけど!

毎日8時間以上座りっぱなしですけど!

どうしろって言うねん!

 

という方もいるでしょうが

 

 

そういう場合はまず、

 

座りっぱなし=ずっと同じ姿勢

ではない

 

ということを思い出していただきたい。

 

 

きっと

 

脚を組んだり組み替えたり
伸びしたり、腰そらしてみたり
足をモゾモゾ動かしたり
引き出し開けるために体をひねったり

 

意外に動いているのではないでしょうか。

 

 

 

もし、いま腰痛で悩んでいて

新しくセルフケアを始める余裕もない

そんな状況だったら

 

 

まずは仕事をしている時に

 

 ・脚を組み替える

 ・椅子の位置をズラす

 ・伸びをする

 

こういう地味な動き意識して行う

そこから始めるのがおすすめです。

 

 

もしかすると、

仕事に集中するあまり

体の自然な動きすら忘れてしまっている

かもしれないから。

 

 

そういう時は

無理して良い(と頭で考えた)姿勢を作って

そのまま固まってしまうよりも

 

 

少々猫背だろうが

骨盤が理想よりも前傾/後傾してようが

 

ちょっとだけでも動けている

 

 

その方がずっと体には優しいし

腰痛改善にもプラスに働きます♡

 

 

 

 

次回は、よく腰痛と関連づけられる

「反り腰」について書く予定です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

オンラインレッスンのマーケットプレイス

ストアカ

にて、オンラインレッスンを開催しています。

 

それぞれの講座のご紹介と、

ご予約のリンクを載せておりますので

少しでも興味のある方はぜひのぞいてみてください*

 

 

 

『体の癖』を知り、整える

自分が自分の専属セラピストになる講座

 

・月1回開催(予定)

・90分3000円

・ヤマシタミサコの施術やレッスンが初めての方

 ※お伝えしていることが重複しているため

 

 体の悩みを3つの『体の癖』タイプに分類し、

 それぞれのトラブルを解決するセルフケアをお伝え!

 

 簡単で&効果が実感できる8つに厳選しているので

 運動が苦手な方でもハードルが低い内容です。

 

→ご予約は[こちら]から

 

 

 

『体を整える』ストレッチ&ケア講座

・月1~2回開催

・60分1500円

・ヤマシタミサコの施術やレッスンを受けたことがある方

 

 最近の体の悩みを相談したり、

 ストレッチの方法を再確認したり。

 ひとりではなかなか続けられない…という方が

 セルフケアを続けるきっかけにするのも◎

 

 ゆるりとストレッチしながら

 「今日はこれを伝えたい」と感じたことを

 お伝えしています。

 

→ご予約は[こちら]から

 

 

-------------------------------------------------------------------
la vie douce
住所 : 島根県松江市玉湯町玉造1412-1
電話番号 :  080-3786-0478


松江市で反り腰の改善を目指す

-------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。